診療内容
MEDICAL初めて来院
される方へ
当院では、初めて来院される方の治療までの流れは下記の通りとなっております。お話をよくお聞きしてから患者様の症状に合わせた様々な治療法をご提案し、よく話し合った上で治療方針を決めて進めてまいります。
- マイナンバーカード又は保険証をご提示頂き、問診表の記入をお願いします
- 歯科医師・歯科衛生士による検査・説明
- 治療(主訴の治療を最優先いたします)
- 次回ご予約・会計
一般歯科
虫歯や歯周病の治療、入れ歯など、一般的に皆様が歯科医院に通われる原因となる症状を治療いたします。当医院では患者様のご希望をよくお聞きし、歯をなるべく削らないように配慮して、痛みの少ない方法で治療を行うよう心がけております。
小児診療
0歳児からそれぞれのお子様にあった予防を行い、お口の中を大事にする指導も行っています。虫歯予防では歯の磨き方・生活習慣の指導・フッ素塗布・シーラント予防等に力を入れています。お子様になるべく痛い思い・怖い思いをさせないように「歯医者さんを嫌い」にならないように十分と配慮し、治療をすすめてまいります。
歯科口腔外科
親知らずの抜歯、できものの切除、お口の中のケガの治療、歯が原因の感染症の治療、口腔癌の診断、顎関節症の治療などを行います。重症例や難症例は速やかに大学病院や総合病院の口腔外科を紹介させていただきます。どのような症状の場合でもご安心ください。
予防歯科
治療が完治しても予防ができていなければ、むし歯も歯周病も再発してしまいます。当院では、歯の健康維持(予防)に力を入れております。歯の健康は、全身の健康の第一歩です。歯が健康かどうかは日常生活のQOL(生活の質)の大きな部分を占めます。健やかな生活を送るためには、歯の健康管理がとても重要です。患者様個々人のご要望に合わせた治療や歯の健康維持のために必要な事をご提案していきます。
※レーザー治療を実施しております。
訪問診療
通院が難しい方は、歯科医師が自宅や入所施設に伺います。体調に配慮しながら外来と同様の治療が出来るほか、誤飲性肺炎予防(口腔ケア)や筋機能訓練、栄養食事指導も積極的に行っております。
障害者・
有病者診療
何らかの理由があり一般の歯科医院では安全に診療を受けることが困難な方や、全身的に特定の疾患を有する方を対象とした歯科治療です。