市川市 市役所前 徒歩1分 訪問診療

お電話でのお問い合わせ

047-334-7253

訪問診療

VISIT

訪問診療

VISIT

科 訪問診療とは…

歯科 訪問診療とは…

歯科医院に通院が困難な方を対象に、歯科医師や歯科衛生士がご自宅やご入居施設等へ訪問する医療サービスです。主に要介護認定を受けている方や、お身体に不自由な障害がある方が対象となります。

診療内容は、むし歯治療や入れ歯の製作のような一般的な歯科治療だけでなく、口腔ケアや飲み込みのリハビリも行います。訪問対象となる患者様は、ご自身でお口を清潔に保つ事が困難な場合があります。お口の中が不衛生になると、誤嚥性肺炎のリスクが高まること、食べ物を美味しく感じられなくなることによる食欲低下など、様々な問題に繋がります。このような、お口から始まる様々なトラブルやリスクをケアし、生涯健康的に食事ができるようにするためのサービスが歯科訪問診療です。

院の訪問診療の特徴

当院の訪問診療の特徴

  • 外来と遜色ない治療を行うための設備が充実しております。
  • 誤飲性肺炎の予防や摂食嚥下評価、筋機能訓練、栄養食事指導も行います。

※お口のトラブルを起こさないように予防管理を行い、病気や障がいをかかえていても、『おいしく食べる楽しみを支え続ける』かかりつけ医としてサポートいたします!

Q対象となる患者さんは?

A

対象となる患者さん

  • 疾病、傷病により通院が困難な方
  • 主に高齢者の方(要介護認定を受けている方、お身体が不自由な方 など)
  • 意思の疎通が困難な方

歯科医師より「通院困難」と判断された方が対象となります。

Q訪問する場所は?

A

訪問する場所は?

  • 居宅(現在お住まいの場所)
  • 施設(社会福祉施設 等)

※寝泊りをされているところです。デイサービスなど通院施設は不可です。

Q費用は?

A

費用は?

  • 医院から半径16Km圏内に訪問する場所がある場合
    ➡ 健康保険・介護適用が可能です。
  • ※ケアプランの限度額とは別枠になりますので、ご安心下さい。
  • ※詳しくは、当院にてご説明いたします。

Qお申込みは?

A

お申込みは?

  • 患者様ご本人
  • ご家族の方
  • 施設の職員の方 など

ご希望の方は、当院(047-334-7253)にご連絡ください。

訪問口腔ケア

VISIT ORAL CARE

問口腔ケアとは…

当院の訪問診療の特徴

治療のための訪問診療とは別に、通院できない方のお口の中を清潔に保つためのお手伝いをいたします。お口の中が清潔でないと細菌が繁殖していまい、むし歯になるだけでなく、嚥性肺炎を起こしたり、血管障害、心臓病、糖尿病などの疾患を引き起こす可能性が高くなります。口腔ケアを行うことで「噛む・飲み込む・話す・呼吸をする」などの口の機能改善も期待できます。

Q口腔ケアのメリットは?

A

家族団欒

  • QOL(生活の質)が向上する
  • 自分の口で食事を美味しく食べることができる
  • 家族、仲間と一緒に楽しく生活ができるようになる など

つまでもお元気で人生を楽しむために…

いつまでもお元気で人生を楽しむために…

いつまでも美味しく食べて、楽しく過ごせるようにするために、いつまでも清潔なお口を保つお手伝いを当院でいたします。

お気軽にご相談ください。よろしくお願いします。

訪問診療器材の
ご紹介

MEDICAL EQUIPMENT

訪問診療用ボータブルユニット(KING)

訪問診療用ボータブルユニット(KING)

最軽量・衛生的な訪問診療用ポータブルユニットです。

超音波スケーラー(NKS)

超音波スケーラー(NKS)

超音波なので、歯石を取るときの痛みもなく、スピーディーで安心です。

技工用高速エンジン(NKS)

技工用高速エンジン(NKS)

精密な作業をサポートし、長時間の作業においても疲れにい技工用のエンジンです。

口腔内スキャナー(SHINING3D)

口腔内スキャナー(SHINING3D)

一般的な補綴修復、インプラント、歯列矯正などの様々な臨床応用が可能な口腔内スキャナーです。

デンタルレーザー(inpulse)

デンタルレーザー(inpulse)

安全な治療を実現するパルス発振型Nd:YAGレーザーで、ほとんどの症例において麻酔を使わずに治療が可能です。

光照射器(Oral Studio)

光照射器(Oral Studio)

開口量の少ないお子様や、ご年配、要介護者の方に最適なコンパクトヘッドの歯科重合用光照射器です。